2018.07.21 00:00支援物資を頂きました松阪市 市川 様より亡くなった愛犬ちゃんが遺していったドッグフード・ペットシーツ・オヤツそれから写真には写っていませんが、ペットトレーを御寄附頂きました。
2018.07.20 13:57緊急!支援物資のお願い子猫の相談、保護が急増しております。ボランティア一同 力の限り頑張っております。しかしながら 保護する子猫の数が多すぎて猫砂 ミルク 離乳期のフードが不足しております。目も開いていないミルク猫・・・3時間おきの授乳になりたくさんのミルク缶が必要です。母猫から離されたばかりの子猫もやはりミルクが必要で 離乳時には 下痢になりにくいフードやAD缶にミルクをまぶして食べさせます。子猫たちも一生懸命生きようとミルクを飲み 離乳食を食べてくれます。猫砂もたくさんたくさん必要です。 たいへん厚かましいお願いではありますが…トップページにあります「アマゾン欲しい物リスト」からAD缶 子猫用キャットフード ミルク 猫砂の支援をお願いしたいです。どうぞよろしくお願いし...
2018.07.20 13:56緊急のお願いです。緊急のお願いですいつも わんにゃんこの活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。お陰さまで 地道な活動が実を結び 保健所、三重県動物愛護推進センター「あすまいる」と協力して多くの犬や猫をレスキューしています。現在、多頭飼育崩壊現場の50匹の猫の不妊手術を順次行っています。それに伴い 想像以上の出費があり 思うような活動が出来ない状況となっています。スタッフ一同 フリマやポスター張りなど何とか頑張っていますがこれから来るであろう仔猫の保護に向け 最低限の治療の確保を考え 誠に心苦しいお願いをすることにいたしました。一匹でも助けたい、温かな家庭に送り出したい その為のご寄付をお願いしたいと思います。ご協力お願いいたします。
2018.07.20 13:56里親会お知らせとフリマ用品ご寄附のお願い次回は、8月5日(日曜日)です。それに伴いまして、フリマ用品の御寄附を募らせていただきます。(^-^)お家で使わない様々な用品・可愛い我が子のために購入したけど食べなくなったフードなどその他ペット用品などございましたら、ぜひご協力をお願いいたします。フリマ売上金は、すべて保護っ子たちのため大切に使わせていただきます。どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2018.07.19 14:38支援金をいただきました松阪市 松田 様より支援金¥14000 お振込いただきました♪個人ボランティアをされている松田様には、シニアの柴ちゃんの里親になって頂きました[emoji:i-178]いつも大切な命を守ってくださって、感謝いたします♡頂いたお金は保護っ子たちのため大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。m(_ _)m
2018.07.16 01:067月15日里親会のご報告7月15日 真夏の日差しの中、里親会が開催されました。今回は、初めて動物保護団体つむぎさんのワンコが参加しました。保健所からレスキューされた ナツくん 推定4~6歳くらい体は大きいけど怖がりさん (*’U`*) とっても大人しくてかわいい仔です。